fc2ブログ

煙草

早いもので
もう 9月も 終わりですね・・岡田です。。

ところで 皆様は 喫煙 されますか?? 

御存知かとは 思いますが
明日 10月から タバコが値上がりします 

吸わない人には 無関係な話だとは思いますが 
愛煙家の私にとっては 結構 重大なお話なのです 

何か 国にとって 役に立つことになれば の話ですが
値上がりは しょうがない かなと思います。 (まぁ 百歩譲って ですけどね 
ただ
吸わない人より 
その分 多く税金を払っているように思う 今日この頃なのですが 
吸う場所が 殆ど無く 
煙たがられて
まるで 犯罪者を見るような目で 
圧力 をかけられるのが  嫌ですねぇ 

と ブログを 更新しながら 一服 

やめる気も無く・・・

では







変わり目

このところ
急に 秋らしく なりましたね 
皆様は この気候の変化に
身体は ちゃんと ついていけてますか?   岡田です。。

お客様や友人などに 
「季節の変わり目は 多いでしょう 亡くなる人」 
と 言われることが よく あります。
「まぁ そうですねぇ」 と お答えするものの  
病院内は常温ですし 
変わり目だからといって ― というのが 
実際のところ かもしれません 

いつ頃からか 
常識のように 言われていますよね ・・

健康な人が 
風邪をひいたりして 病院に行く機会が 
増えるから そう思うのでしょうか??

この季節
健康管理は しっかり しましょう !

では  





こんにちは(^▽^)


初めまして
 
 この度、9日より こちらの東洋典礼に入社いたしました...岩澤と申します。
 初めての業界で 右も左もわかりませんが
 色々教えていただきながら、頑張って行きたいと思っております。
 
 皆様...どうぞ宜しくお願い致します。

相模線

始発の相模線は カタンコトンと 音をたて  
一両しかない ディーゼル車が 横切っていました 
20数年前のお話です    岡田です。。

仕事とは関係なく 結構 利用している 今日この頃です 

茅ヶ崎―橋本(八王子)間を結ぶ路線です。

今でこそ 電車として 常時 4、5両で 走っていますが
当時は 多くても3両でした 

大昔は 南北を走る 貴重な 乗り物だったとか・・・

乗降の際には ボタンが 必要になります  
都会育ちの人は 結構 馬鹿にしてきますが
夏場・冬場を考えると 便利なボタンだと 私は 思いますが 

単線の為 ディーゼルの頃は 
1時間に2本位しかなく 
時間を合わせるのが 大変でした

原付バイクに抜かれたり 

そんな 古き良き を 踏まえて
皆様も 是非 一度乗って 試されてみては 如何ですか?

では 

 



新人さん

こんにちは 
ちょっと 間が 開いてしまいました・・ 岡田です 

な なんと 東洋典礼にも 新しい 風が !!  

いい意味で 台風の目位に なると いいですけどね 

社員一同 期待を しております。。

内輪 的な ブログ で 申し訳ございません 

では 







  
プロフィール

東洋典礼

Author:東洋典礼

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR