fc2ブログ

初デビュー

こんにちは。市川です。 

入社して1ヶ月と13日が経ちました。  
2月26日に通夜式がありました。そこでサブとして仕事をしました。初めてだったので
先輩方に仕事の流れを教えてもらい自分の頭でイメージをして初デビューしました。
最初から最後まで緊張して手に汗がすごかったです。
家に帰ったら、もうクタクタでぐっすり寝かしてもらいました。
いい経験をさせてもらったので、次に生かしたいと思います。

今、出来ることは今のうちに

人って切羽詰まらないと
なかなか動かないものだったりします。

ニュージーランドでは大きな地震で、
たくさんの方が犠牲になっています。
現地の方々、関係者の方々の大変さは
想像を絶するものがあると思います。

関東、東海でも近いうちに大地震が起きると、
自分が小学生の頃からずっと言われているけど、
恥ずかしながら何も備えをしていないワタクシ…

ちなみに東洋典礼は、もしもの大規模災害時、
もしものことがあったときには、
茅ヶ崎市に協力をすることになっています。
クローズアップされることはないけれど、
多数の方がお亡くなりになるような大規模災害時には、
その影で色んな葬儀屋さんが休む間もなく、
出来ることを必死になって、していたりするのです。

ちょっと話は逸れましたけど、
やはり“備えは大切”ですよね

あ、会社も一緒です。
無意識の中で“明日は大丈夫だろう”と思って、
怠け心に心身共に支配されてしまう人も多い。
いやいやそんなことはありません。
明日の仕事は何も約束されていません。

「今、出来ることは今のうちに」

自分で自分のケツを叩いていかにゃなりませんねっ。

自分を、家族を、仲間を守りつつ、
そして今の仕事を通じて、
地域、社会に貢献し続けていけますように。

モロホシでした

東と西

先日
右目が腫れあがりました 
俗に言う モノモライ といわれるものです。
関西圏では めばちこ 
広島方面では めいぼ と呼ばれていたような気がします。。

物の言い回し一つとっても 土地土地で 違ったりしますよね 

葬儀も 東と西とでは 多少 違ったりします。。
一番 ここ違うかな と思うところは 
御骨をお納めする 骨壺の大きさ ではないでしょうか 

関東圏では 一般的には 7寸で 
御骨を全てお納めするのに対して
西の方では 三寸位の大きさで 
ある程度 納めたら 
残りは 火葬場によって供養されるようです。。

テレビで 県民性の違いを 言い合う番組を たまに目にします 
「へぇそうなんだ」「なんでだろう」
と 思うことが たくさんあったりします。

分からないものですね その土地に行かないと 

では 岡田でした 
   

火傷

  先月の終わり頃 私のなかでは有り得ない事が起こりました!!((+_+))
  
  事が起こったのは1月22日 ちょうどお昼を作ってました。
  おかずサラダスープ・・・
  そしてスープは、あつあつがいいと思っていたので お鍋をストーブの上へ・・
  『これでオッケー』と食器を出すため振り返った瞬間・・・
  お鍋が落ちた音と表現出来ない熱さが一度にやってきたんです(@_@。
  近所中に響き渡る声で『あっっっつーい』叫びながら靴下を脱ぎ
  スープにすべり尻もち(゜o゜)急いで冷やし後病院へ土曜日ともあり応急処置で帰宅
  次の日既に火ぶくれになっていて受診日には その部分を剥がされ結局入院した・・・
  車椅子・松葉杖の入院生活入院治療の日々を綴ると長くなるので省略しますが、
  典礼のスタッフ友達が、お見舞いに来てくれました
  思いがけなかったので とても嬉しく、また暖かい気持ちになり
  そして今、ガーゼが取れない個所がありますが お陰様で普通に歩けるようになりなりました 
  これが子供達や老いた父ではなく私で良かったとキッチンに立つ度に思います。

  皆様・・・御迷惑をおかけした上に御心配頂きまして本当にありがとうございます

                    ドジな岩澤でした・・・  

皆様は 夢をみますか?
といっても 
「将来の―」 (ドリーム) ではなく
寝ている時のですけど・・ 

私は 覚えている限り 殆ど毎日 みています。。
仕事柄 眠りが浅いのでしょうか  

寝るのにも 体力がいるとよくいわれます。
ひょっとして 体力が無いのかな 

最近では 連続で 5時間以上寝た記憶が無いのですが
人によっては 十何時間 連続で 寝る人もいるみたいです (トイレに起きないのかなぁ 

不定期的に 仕事をしている夢をみます。。
打ち合わせだったり 搬送だったり 式や片付けだったり と。
起きた時には 仕事をする前なのに すでに 疲れてます 
そこまで 仕事 好きじゃないだろうって 自分に言い聞かせます が 

睡眠は重要です
又は いい夢 みましょう 

では 岡田でした 
 
プロフィール

東洋典礼

Author:東洋典礼

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR