fc2ブログ

法話


 こんにちは。 東洋典礼の青木です。

 わたくし 只今 仏教の宗派について 勉強中であります!!

 恥ずかしながら 嫁ぎ先の宗派は 知っていましたが 実家が何宗なのか
 わかっていないような レベルで 日々 勉強です。

 先日 浄土真宗本願寺派の葬儀がありました。
 
 最後に お寺様から ありがたい法話を賜り 大変 勉強になりました。

 浄土真宗の ご本尊は 阿弥陀如来 です。
 鎌倉の大仏様も 阿弥陀如来 なんだそうです。
 しかし 鎌倉の大仏様は 座像(座っているお姿)で 
 浄土真宗のご本尊は 立像(立っているお姿)だそうです。
 
 浄土真宗では 阿弥陀様が 人々を救いあげて お浄土へ
 連れて行ってくださる ということで 立ったお姿をしておられるそうです。

 「なるほど~」と同時に 座っている阿弥陀様は どうなのだろう?
 と思い 調べたところ 人々を救う方法を考えておられるお姿なのだそうです。
 
 

里芋の葉

こんにちは。 東洋典礼の青木です。

我が家の庭では 里芋を育てています。
里芋を食べるためではなく 葉っぱを お盆に使うために育てています。

「水の子」と言って 蓮の葉に お米・刻んだきゅうりと茄子をのせたものを用意するのですが
義母から 蓮の葉でなく 里芋の葉に お米を少しのせるようにと 教えてもらいました。

5年前に スーパーで購入した小ぶりの里芋を 芽が出るまで放置し 庭に植えました。
そのまま 植えっぱなしで大丈夫と 義母から言われているのですが
毎年 ちゃんと出てくるのかな? と不安になります。

やれやれ 今年も 無事に かわいい葉っぱが出てきてくれて ほっとしました。



新幹線!!

茅ヶ崎市の浜見平へ外回りに行ってまいりました。
新しい建物や建築中の物など沢山あり、綺麗な町並みにウットリしました。

ブランチ茅ヶ崎2と言うショッピングモールの前を通った時に一緒にいた先輩が、「ここの寿司屋廻らないけど100円なんだよ」
…と、教えてくれました。
廻らないのに100円??とは興味津々!!

と、いうことで先日休みの日に道の散策を兼ねブランチ2に行ってまいりました。
「回転しない寿司 魚べい」
さぁ~どんなお寿司なんだろう…目の前で握ってくれるのか…etc
いざ入店!!見た感じは大手回転寿司チェーンと同じ!!
確かにお寿司は廻っていない…タッチパネルにて注文待っていると新幹線に乗ってお寿司が登場!!

あっ!!そういうことなんだ!!…と、理解。
廻ってはいないけど機械が運んで来るシステムなんですね。

勝手な思い込みでした…。

@かずさる

レディースデイ!!

東洋典礼の青木です。

今日は 水曜日です‼️

私は水曜日がいちばん好きです。
なぜなら、映画館のレディースデイだからです。

今日は 平塚のオリンピックで『アラジン』を観てきました。
いゃ〜 ウィルスミス かっこよかったです〜‼️

次は、『ライオンキング』ですね〜。


横須賀海軍カレー

今日  高校生の息子が 横須賀で海軍カレーを
食べてきたそうです。

ビーフカレー・チキンカレー・黒カレーなどがあるそうです。

息子は ビーフカレーを食べたそうです。

家のカレーと違って とても美味しかったそうです。

少しでも その美味しさを伝えたかったようで 『海軍カレーおかき』を
買ってきてくれました‼︎

スパイシーで美味しいおかきでしたが、私もカレーが食べた〜い!っと
思いました。

プロフィール

東洋典礼

Author:東洋典礼

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR