fc2ブログ

バロメーター

こんにちは「はぎ」です
久しぶりの更新のような‥‥

先日、入社して丸一年となりました
先輩方に多大なるご迷惑をお掛けしながら、あっという間に過ぎた日々だったように感じます

少しずつですがご葬儀の担当も始めさせてもらい、充実した日々で、より葬儀の仕事が好きだなと思える毎日です


そんな中、入社して初めてお位牌の注文を承りました
葬儀社の仕事は、葬儀が終わればさよならという仕事ではありません
四十九日法要やその後の回忌法要、納骨や散骨、各種手続き関係など、お手伝いできることやサポートできること様々なご相談に乗ることも大切なことだと思います

何かのご縁で、故人様が紡いでくださったもの
ご家族が望んでくださるのならば、微力でもお手伝いできればと思います


‥‥そのためには葬儀に限らず、いろいろな人生経験が必要かなと、思いつつ
これからもっと勉強し、精進していきます

コミュニティーホール一里塚

皆さまこんにちは

茅ヶ崎駅北口から徒歩3分程の場所に「コミュニティーホール一里塚」という貸ホールがあります。
まだ知らない方も多いのかもしれませんが、こちらのホールをお借りして東洋典礼ではお通夜や告別式・法事など多数施行させて頂いております。

色々な用途で使える貸ホールですが、昨今のコロナ禍で葬儀関係以外で使用される事が中々ありません。

その「コミュニティーホール一里塚」で、使用されない日は場所をお借りして、東洋典礼の式場見学や事前見積りなど葬儀に関する相談などを行っております。
これだけで聞くと、堅苦しかったり・入りづらいなどと思ってしまいますが、お気軽にお立ち寄り頂ければと思います。

IMG_4135.jpg  IMG_4136.jpg  IMG_4132.jpg

たとえば…「トイレ貸して!!」や「暑いから涼ませて!!」など何気ない理由でも。
もちろんちょっとでも葬儀の事が聞きたい方も相談は匿名などでも全然大丈夫です。

入口にはパンフレットもご用意していますので、ご自由にお持ちになってお家でゆっくりご覧になって考えてから来館されるのもひとつかと…
IMG_4134.jpg

地図はこちら
IMG_4138.jpg


みなさまのお越しを心よりお待ちしております。

@かずさる

裏の裏はもっと裏…

@んじいです。

入社して1年…
振り返れば失敗ばかりを繰り返し、
事あるごとに怒鳴られる毎日でした。

ない頭を振り絞り、あらゆる角度から考察、
導き出した答えは、いつも裏目…
あえてその反対をする勇気もなく…

私の場合、裏の裏はさらに怒鳴られます…

しかし「失敗を恐れず、前進あるのみ」です。
それが前進であることだけを祈って

……
プロフィール

東洋典礼

Author:東洋典礼

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR