皆さん、こんにちは!
高校野球夏の大会が各地で開催され青森ももうすぐ優勝高校が決まります!
そんな青森のニュースを見ていたら県内の高校の統廃合について書かれておりました。
私の生まれ育った地域には以前6つの高校がありました。
それが数年前に2校(私の母校も)が閉校になっていて今度は2校が統合するとの内容でした。
6校あったのが3校になってしまうのです。
その統合する1校は甲子園出場こそありませんが、野球が盛んで私立(光星・山田・聖愛・八工大一)の壁に阻まれながらも何度か決勝に進むなど頑張っている高校です。
オリンピック選手や有名俳優さんも輩出するような高校なので単体での存続を切に願っておりますが、やはり少子高齢化には敵わないのでしょうか…
そして残念ながら今年も私立に惜敗してしまいまし…
何とか統合される前に甲子園出場の夢を叶えて欲しいと個人的には願っております。
@かずさる
高校野球夏の大会が各地で開催され青森ももうすぐ優勝高校が決まります!
そんな青森のニュースを見ていたら県内の高校の統廃合について書かれておりました。
私の生まれ育った地域には以前6つの高校がありました。
それが数年前に2校(私の母校も)が閉校になっていて今度は2校が統合するとの内容でした。
6校あったのが3校になってしまうのです。
その統合する1校は甲子園出場こそありませんが、野球が盛んで私立(光星・山田・聖愛・八工大一)の壁に阻まれながらも何度か決勝に進むなど頑張っている高校です。
オリンピック選手や有名俳優さんも輩出するような高校なので単体での存続を切に願っておりますが、やはり少子高齢化には敵わないのでしょうか…
そして残念ながら今年も私立に惜敗してしまいまし…
何とか統合される前に甲子園出場の夢を叶えて欲しいと個人的には願っております。
@かずさる