fc2ブログ

ついに平塚で

以前「甘いつけ麺」をご紹介したことがあります
横浜の東神奈川にある大勝軒のもりそばです
関東に来て、一番ハマっているつけ麺です

そのもりそばが、平塚で食べられる日がくるとは....

茅ヶ崎市のおとなり平塚の田村に、新しくラーメン屋ができました

その名も「心の味製麺」

以前そこには、「やまのうち製麺」というラーメン屋がありました
超太麺の濃厚つけ麺がお気に入りでした
いつの間にか閉店したかと思えば、別のラーメン屋に....
その看板には山岸はんの写真と「東池袋・大勝軒」の文字が....

居ても立っても居られず、早速入店

迷うことなく「もりそば、あつもり」を注文

心の味製麺2

そうです、この味です
あまり他の方々からは賛同は得ませんが、少し甘めのつけ麺です
残念なのは、麺の量が少ない気がする

そんなことを言ってると、また肥える....
せめて隔週にしよう....

@んじい

疑問

こんにちは はぎ です

今日は明確な答えが出ない疑問を1つ


火葬場にて火葬された御遺骨を見て、一部が緑色であったり、ピンクに染まっているのを

見たことのある方もいるかと思います

理由としてよく言われているのが

・生前患っていた病気や服用していたお薬による影響ではないか
・棺に納めた洋服や衣類、お花などの副葬品の色がついたのではないか
・また副葬品同士の化学反応ではないか

というもの

どれも明確に、確実にこれが原因ですとは言えないようですし
また、明確に、確実な原因を求める必要はないのかもしれません

が、気になるところです


白物家電

神奈川に来た時に購入したとりあえずで買った冷蔵庫・洗濯機の部品が割れるなど壊れ始めました。
無いと困る物なので購入を考え近所の家電量販店に見に行き、店員さんに話を聞くと昨今の世界情勢のせいか納品にかなりの時間が掛かるのだそうです。

こだわらなければすぐ納品出来る製品もあるそうですが、安い買い物でもなければ長く使うものなので今度は納得した物をと…
まだ使えなくなった訳ではないのですが…

などと思っていたらテレビでリサイクルショップ特集が放送され、型は古くなってしまいますが高性能で安く買えると若い方には人気だそうです。

そういう考えもあるか
早速近所のリサイクルショップを見に行くと確かに高機能で安く販売されていました。
確かに中古で他の方が使ったなど気にしなければ良い買い物が出来るのではと思いました。

色々悩んで決めたいなぁ~と思うこの頃です
しかし…いつ壊れるやら心配です…

@かずさる
プロフィール

東洋典礼

Author:東洋典礼

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR