皆さまこんにちは
暑い日が続いておりますが、体調は大丈夫でしょうか?
私は神奈川に戻ってきて3年…以前神奈川にいた事も合わすと十数年…
こんなに毎日エアコンを使う日々が続くのは初めてです。
今年の電気代が恐ろしく感じる今日このごろであります
さて、夏の風物詩の全国高校野球選手権大会も決勝戦を残すのみとなりました。
山口県代表・下関国際高校
宮城県代表・仙台育英高校
どちらも初優勝をかけた戦いです。
仙台育英が優勝すると「白河の関」を越え、東北地方に初めて優勝旗が渡ることになります。
これは東北地方の人々の悲願なのです。
今まで幾度となく東北地方の高校が決勝戦を戦って来ましたが、優勝と言う壁に阻まれて来ました。
しかし今年は行けそうな予感がヒシヒシと感じています。
無論根拠もなく安心なんて全く出来ないのですが…
私的には東北初優勝は青森県代表になって欲しい気持ちはめちゃくちゃ強いのですが、今は東北人として仙台育英高校を全力で応援したいと思います。
ケッパレ!育英!
@かずさる
暑い日が続いておりますが、体調は大丈夫でしょうか?
私は神奈川に戻ってきて3年…以前神奈川にいた事も合わすと十数年…
こんなに毎日エアコンを使う日々が続くのは初めてです。
今年の電気代が恐ろしく感じる今日このごろであります

さて、夏の風物詩の全国高校野球選手権大会も決勝戦を残すのみとなりました。
山口県代表・下関国際高校

どちらも初優勝をかけた戦いです。
仙台育英が優勝すると「白河の関」を越え、東北地方に初めて優勝旗が渡ることになります。
これは東北地方の人々の悲願なのです。
今まで幾度となく東北地方の高校が決勝戦を戦って来ましたが、優勝と言う壁に阻まれて来ました。
しかし今年は行けそうな予感がヒシヒシと感じています。
無論根拠もなく安心なんて全く出来ないのですが…
私的には東北初優勝は青森県代表になって欲しい気持ちはめちゃくちゃ強いのですが、今は東北人として仙台育英高校を全力で応援したいと思います。
ケッパレ!育英!
@かずさる