fc2ブログ

四半世紀ぶり…

皆様こんにちは

社会人になって約30年、先日ホテル時代の友人から神奈川に遊びに来るとの連絡がありました
友人とは青森にいた6年ほど前に秋田まで遊びに行き一緒に呑んだのですが…

友人自体もホテルを退職し秋田に帰り約30年近くが経ちますので箱根に行きたいとの希望がありました。

私自身もホテルを退職して約15年、同期に会いたいと思っております。
しかし、ホテル時代の友達に電話をしてみた所、約50人いた同期も退職・異動で今は数人しか居ないとの話です。

秋田の友人も仕事上、神奈川に来るのは中々難しいとの話でしたので出来るだけ多くの同期に声を掛けて合わせてあげたいとは思っていますが…

どうなんるのやら

ですが、四半世紀みんな色々な出来事もあったでしょう…思う存分楽しいプチ同期会にしたいと思います。

@かずさる


二郎系…

@んじいです

以前、茅ヶ崎市のおとなり平塚市は田村にございます
東池袋大勝軒直系のもりそばを出す「心の味製麺」をご紹介しました。

そこでは週替わり、月替わり、時間帯によって
色々なラーメンにチャレンジしています。

今日はその中の1つ、「カミナリそば」をご紹介します。

カミナリそば-ガッツリ二郎系(心の味製麺)

見た通りの二郎系ラーメン。
私には少ししょっからかったですかね。

ラーメン二郎の衝撃(見た目からの想像と相反し案外あっさり)に比べると……
でもヘトヘトの体には最高です。

北枕…

皆さまこんにちは
北枕で寝ると縁起が悪いょ!と一度くらいは言われたコトがありませんか?
何故なんですかね…

諸説ありますが「北枕は縁起が悪い」は、お釈迦様が入滅時、頭を北に向けて寝ていたコトや仏教徒が多い日本では亡った時にお釈迦様と同じく北枕に安置されることが多く、死をイメージさせるコトから北枕は縁起が悪いと言われているようです。
しかし北枕には「無事にお釈迦様のもとへ行けますように」という願いも込められております。

この縁起が悪いと言う北枕、風水的にはおすすめの方位のようです。
地球の磁場の流れに沿っていて、良い睡眠がとれ健康運が上がり、しかも北位には「信頼」「落ち着き」「財産」「子宝」の意味があるそうで、落ち着いて眠れて、金運や子宝運さらに恋愛運が上がるとのコトです。

北枕を縁起が悪いとされるのは日本だけみたいですね…

@かずさる

こんにちは はぎ です。

今日は、新入職員時代に先輩から教えてもらったお話。

その先輩は普段、ご葬儀での打合せ時に大事なことをご家族にお伝えする際、

赤いボールペンで目立つように書いていたそうです。

しかし、とあるご喪家との打合せの際、いつもと同じように赤いボールペンを

使用したところ、打合せに参加していたご親戚の方から「葬儀の話をしている時に

赤を使うのは非常識」だとご指摘をされたそうです。

以来、その先輩は打合せ時赤いボールペンを使わなくなったと教えてくれました。



いろいろな考え方があるので、なんとも思わない方がいらっしゃる一方で、

そのように感じ、不快に思われる方もいる。

葬儀社に勤めるものとして、気を付けていることのひとつです。

ささやかでも…

皆さまは、お仏壇やお墓に行かれた際などにお菓子や果物、お花などお供えされると思います。

諸説ありますが、このお供え物は浄土にいらっしゃる故人様には100倍になって届くのだそうです。
お饅頭1個が→100個 メロン1個が→100個 飲み物1缶→100缶 …etc  

だから少なくたってお花1本だって、小さく手を合わせるだけでも、続ければ天国の故人様の周りはお花畑になり皆さまの愛情に包まれた場所になっているとも言われています。
 
たとえほんのちょっとの時間でもお仏壇に向かって手を合わせ声をかけて頂ければ、きっと故人様には沢山の喜びになるのではないでしょうか!

まぁ…半分は私自身に言い聞かせているのですが…

@かずさる
プロフィール

東洋典礼

Author:東洋典礼

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR